HBC 北海道放送さんに座哨警備について取り上げていただきました。
HBC 北海道放送さんに座哨警備について取り上げていただきました。
1/28(火)放送のHCB北海道放送さんの「今日ドキッ!」内のニュースで短い時間ですが当社の座哨警備の取組についても写真を掲載して頂きました。
最近、レジ打ちや接客などのサービス業の間でイスの設置が進んできています。いままでは立っているのが当たり前、人前で座るのは失礼などの風潮がありイスの設置が進んでいませんでしたが、そんななか、立ち仕事にイスを導入しよう!呼びかけるプロジェクトがスタートしています。
警備もユーザー様や近隣住民の方のご理解もあり、座っての警備に対して寛容なご意見を多く頂くようになりました。
短時間でも座ることによって、疲労やストレスの軽減、腰痛予防、心拍数・血圧の上昇の抑制など働く人への負担軽減が認められています。
交通誘導警備業務の場合は、安全性等を考慮した場所などに限られてしまうため座哨警備を行える場合は限定的ですが、それでも働く人への負担軽減や警備のイメージの変革にはつながっていくと思っておりますので、引き続き座哨警備をすすめる活動を続けていきたいと思います。
いま“立ち仕事”の現場に『イス』を導入する企業が増えている “座ってイイっす”を合言葉にデザインされた専用のイスとは?立ちっ放しの仕事から解放される時代へ
いま“立ち仕事”の現場に『イス』を導入する企業が増えている “座ってイイっす”を合言葉にデザインされた専用のイスとは?立ちっ放しの仕事から解放される時代へ|HBC北海道放送